NO KODAWARI, NO LIFE.

生活の「コダワリ」を綴ったブログ。

2017-01-01から1年間の記事一覧

自作アルコールストーブの火消し蓋作成

Outdoorも好きなTAKEPIXです。 手軽なコンロとして「アルコールストーブ」があります。 Esbit(エスビット) アルコールバーナー ESAB300BR0 posted with カエレバ Esbit(エスビット) Amazon 楽天市場 エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254 po…

アジングのラインはフロロ?エステル?PE?

なかなか鯵が釣れないTAKEPIXです。 魚は釣れないのにラインは消耗するものです。 やっぱりPEがいい?いやいやフロロでしょ。エステルもいいよー といろんな声が聞こえてきますが、今回私が探しているのは「フロロカーボン」 ネットでは何が良いのか専門的な…

ハンズフリーヘッドフォンMpowを使ってみる。

HUAWEI P9liteを使っているTAKEPIXです。 運転中に電話をすることも多いので、ハンズフリーをいつも使っていますが、壊れてしまいました。 これまでは片耳に掛けるタイプの JABRA Boost Black を使っていました。 改めてハンズフリーを何に使うのか ・運転中…

スマホにホールドリングを付けると幸せになれる理由。

HUAWEI P9liteにspigenのケースを付けているTAKEPIXです。 非常に快適に使っていますが問題も無いわけではありません。 ・やはりサイズが大きいのでたまに滑って落としそうになる ・サイズが大きいためこれまでの車載ホルダーが使えない そこで、”ホールドリ…

Illustratorの代わりになるソフトを探してみる。

仕事でIllustratorを使いたいTAKEPIXです。 もちろん実際はもちろん高くて買えません。 Adobe Illustrator CC 2017年版 |12か月版|オンラインコード版 posted with amazlet at 17.08.18 アドビシステムズ (2013-10-01) 売り上げランキング: 125 Amazon.co.jp…

サビキでアジを釣ることの難しさを考える。

少々趣味で釣りもしているTAKEPIXです。 普段はアジングやエギングなど、ライトタックルでのルアーフィッシングをしていますが、休みに子供と久しぶりにサビキでアジ釣りに出かけました。 何よりも子供に魚を釣らせてあげたい。 あの、「プルプル感」を味あ…

今度はA5手帳を使う。

手帳術をいつも試行錯誤しているTAKEPIXです。 夏を過ぎたあたりから来年の手帳やメモはどうしようかと考え始めます。 これまでもメモ帳選びに翻弄しています。 takepix.hatenablog.com takepix.hatenablog.com 現在のメモや手帳を整理してみると... ・仕事…

結局Levis501を選んでしまう理由。

長く穿いてきたLevis501がもう破けそうなので、ジーンズを探しているTAKEPIXです。 長くジーンズを穿いてきていますが、次にを探すときはなんだかワクワクするものです。 ジーンズを探す時に考えること 格好良いこと 長く履ける 変化を楽しめる 細すぎず太す…

新しいDW-5600DE-2JF

DW-5600に興味のあるTAKEPIXです。 ちょっと夏っぽいDW-5600が発売されるようです。 DW-5600DE-2JF 何年たっても、この魅力的なシンプルなフォルムは素晴らしいですね! さて、今回の型番、”DW-5600DE-2JF”ってなんだろう? 詳しく型番を教えてくれるサイト…

P9liteのケース。

どうも、P9liteを購入したTAKEPIXです。 P9liteは非常に使いやすくて良いのですが、薄くて滑って落としそうな気がします。 かと言って、最近流行りの手帳型のケースはあまり好きではありません。 丈夫なケースと言えば ”ラギッド・アーマー” でしょう。 【Sp…

HUAWEIのSIMフリースマホ購入の話。

どうも、ご無沙汰していますTAKEPIXです。 最近仕事用にSIMフリースマホを購入いたしました。 値段が安く評判の良い、HUAWEI P9liteです。 Huawei P9 LITE SIMフリースマートフォン VNS-L22-GOLD(ゴールド) 【日本正規代理店品】 VNS-L22-GOLD posted with a…

TODOリストを辞めてみることにした3つの理由。

物忘れが多くなってきたTAKEPIXです。 やることを忘れないために長らくTODOリストにお世話になっています。 手書きの時代から、現在はiOSのリマインダーを使用しています。 しかし、2017年は思い切ってTODOリストを辞めてみようと決意しました。 TODOリスト…